INTERVIEW

ソーシャルワーカー二子石 拓也

プロとして支援を行う

  • どんな仕事をしていますか?

    障がい福祉サービス事業所のサービス管理責任者、主任をしています。障がいのある方の望む生活に出来るだけ近づけるよう、調査や支援計画の立案、支援経過の確認等を行っています。また、ご利用者様を支えるチームとして、ご本人様、ご家族、関係者、あおいとりの支援員の調整も行っています。

  • どんな仕事をしていますか?

    障がい福祉サービス事業所のサービス管理責任者、主任をしています。障がいのある方の望む生活に出来るだけ近づけるよう、調査や支援計画の立案、支援経過の確認等を行っています。また、ご利用者様を支えるチームとして、ご本人様、ご家族、関係者、あおいとりの支援員の調整も行っています。

  • このお仕事を選んだ理由は?

    学生時代、実習で行った就労継続支援B型で利用者に工賃を手渡ししている場面に立ち会い、感謝の言葉と共に笑顔になっている利用者を見て、「幸せな気持ち」が見える仕事っていいなと思ったから。

  • お仕事の魅力

    以前は、支援員として自分自身がご利用者様やご家族、関係者と課題を乗り越えたときにやりがいを感じていました。
    今では、チームとして自身を含む皆で支援が出来て、より良い成果につながったときに達成感や喜びを感じます。

  • お仕事をしている中で大変なことは?

    チームで良い支援計画が出来たと思ってもうまく機能しなかったり、利用者様の望むことと必要な支援がずれていたり、支援の組み立てや調整の難しさはどれだけ経験を積んでも感じます。ただ、そのたびに反省をして相談をして挑戦していくことが大事なのだと思います。

  • お仕事を通して変化したこと

    学生時代よりも勉強するようになりました。自らの分野に関することはもちろん、他分野のことや施設運営など様々なことを勉強するようになりました。さらに今では、主任の立場として勉強する内容も広がりました。勉強したことがご利用者様や職員につながるため、励みになるし、受動的ではなく自主的に始めたものなので楽しいです。

  • 印象的なエピソードを教えて下さい。

    一生懸命取り組んでいても壁にぶつかってしまいますが、そんな時は、いろんな先輩に相談して助けてもらいました。先輩たちがいなければ、ここまで働くことは出来なかったと思います。今では、主任になり部下や後輩ができましたが、その後輩たちの相談に乗ることもあります。きっとこれからはその後輩たちが次の後輩たちの支えになっていくのだと思います。このような法人で働けて良かったと思いますし、今後もこの好循環をつないでいきたいと思います。

今後の目標は? ご利用者様のよりよい生活が実現できるような支援チーム作りをしていきたいです。
また、私自身は、目標に思ってもらえるような専門職になりたいと思っています。

一緒に働く新人さんにメッセージ

この法人には分野を超えて助けてくれる上司や先輩、支えてくれる同僚、部下や後輩がいます。
このような働く環境が整っているからこそ、ご利用者様の支援に取り組むことができ、還元できるのだと思います。
また、福祉のしごとはたくさんの笑顔と出会える仕事でもあります。
ぜひ、いわき福祉会で福祉のしごとをしてみませんか?ご一緒できるのを楽しみにしています。

  • 入社して
    どれくらいですか?

    入社して10年目。
    現在の「障がい福祉サービス事業所あおいとり」の立ち上げから関わらせていただいています。

  • 施設の雰囲気
    を教えて!

    利用者支援のために職員から良くアイデアが上がり、明るくて雰囲気の良い、勢いがある事業所です。

  • 好きな言葉
    モットー

    「プロとして支援を行う」
    社会福祉士、専門職としてプライドを持って利用者様の為に支援を行うための心構えとして常に心で思っています。

  • あなたが目指す
    カッコイイ大人像

    心に余裕があり、周囲や状況に合わせて臨機応変に動ける人。
    また、柔軟な対応をしながらも自身の核となる柱がまっすぐ立っているような大人になりたいです。

上にスクロール

採用に関するお問い合わせ

社会福祉法人いわき福祉会

093-881-9350

エントリー