TOP > 障がい福祉サービス一覧 > 障がい者自立支援サービス事業所 いわき福祉会ホームヘルプステーション
障がい者自立支援サービス事業所 いわき福祉会ホームヘルプステーション
-
自立支援給付サービスとは?
平成18年10月1日より本施行された「障がい者自立支援法」に基づいて、住宅で暮らす身体・知的に障害のある方のお宅を、介護福祉士やホームヘルパー、ガイドヘルパーの資格を持つ専門スタッフが訪問し、身体介護をはじめとするさまざまな住宅介護サービスをお届けいたします。
障がい者自立支援利用までの流れ
- サービス利用を希望する人は、市区町村または、
支援事業者への相談から始まります。
- 相談を終えてサービス利用を希望することが決まったら、
市区町村にサービス利用の申請を行います。
-
申請を行うと、市区町村から現在の生活や障害に関しての調査を受けます。
この調査結果をもとに審査、判定を行ない、障害程度区分を決定します。
-
障害程度区分や介護する人の状況、申請者の希望のもとにサービスの支給量が決まり、
通知されます。この時点でサービス利用者には「障害福祉サービス受給証」が公布されます。
-
支給決定が決まると、相談支援事業者のサポートを受けて、サービス利用計画書を作成します。
この時点で、事業者との契約をすることになります。
-
契約が完了した段階で、サービス利用が始まります。
サービス内容
-
居宅介護
身体介護
日常的な介護を必要とする方のために、身体の介護をします。
入力・排泄・食事・衣服の着脱など
家事援助
お一人でお暮しの方や、ご本人やご家族が家事を行うことが困難な場合に日常生活の援助をします。 調理・洗濯・掃除、買い物など
通院介助
病院への通院の介助
入力・排泄・食事・衣服の着脱など
-
移動支援
社会生活上必要不可欠な外出や、余暇活動参加等社会参加のための外出を支援します。
ご利用自己負担金について
利用者負担金 | 1か月あたりのご利用負担額はサービスに利用や所得によって異なります。 詳しくはお住いの市町村窓口にお問い合わせください。 |
---|
障がい自立支援サービス事業所 いわき福祉会ホームヘルプステーション
障がい自立支援サービス事業所
いわき福祉会
ホームヘルプステーション
指定事業所番号 4066400030
居宅介護
生活介護
指定事業所番号 4066400039
移動支援事業
〒804-0065
北九州市戸畑区新川町3-33
TEL:093-883-3133
FAX:093-883-1333
受付時間:日曜日を除く
午前9時~午後5時
いわき福祉会
ホームヘルプステーション
指定事業所番号 4066400030
居宅介護
生活介護
指定事業所番号 4066400039
移動支援事業
〒804-0065
北九州市戸畑区新川町3-33
TEL:093-883-3133
FAX:093-883-1333
受付時間:日曜日を除く
午前9時~午後5時